家事代行
生活を楽しく、あなたらしくゆとりのある毎日を

ご利用いただける方
年齢制限無し
(対象地域)
品川区・目黒区・世田谷区・渋谷区・大田区・港区
その他東京23区で家事代行サービスをお探しの方はお問い合わせください。
ソラストの家事代行とは
「生活を楽しく、あなたらしく。」をコンセプトに誕生した、暮らしにこだわる方への新しい家事代行サービス。「人」に一番身近なところで、寄り添い、豊かさを提供したいという思いから、一人ひとりの暮らしにフィットしたアシストを目指しています。
メインサービス
「掃除・片づけ」代行サービス
一般的な掃除から普段できないような掃除まで決め細やかなサービスを提供しています。
「洗濯」代行サービス
洗濯乾燥はもちろん、アイロン、ベットメイクまでのサービスを提供しています。
「料理」代行サービス
買物から後片付けまでを担当。ご要望に応じた家庭料理を提供しています。
「その他」代行サービス
靴磨き、ベランダ掃除、植物水やり、書類整理、衣替え・整理収納、荷物受取、足湯等
サービスクオリティ
スタッフ採用基準について
スタッフの採用率25%。スタッフには誰もがなれるわけではありません。家事全般の技術のみならず、コミュニケーションスキル、ヒューマンスキルを重視して厳選した採用を行っています。
ポイント1:家事全般に関するスキル
社内家事検定試験を⽤いて、掃除、洗濯、料理に関する知識・スキルを判定しています。
ポイント2:ビジネスマナー
家事経験が豊富なことはもちろんですが、社会で活躍しビジネスマナー、ビジネススキルも重視しています。
ポイント3:ヒューマンスキル
経験豊富なスタッフが面接を担当。笑顔、言葉遣い、コミュニケーションスキルなどをしっかり見極めます。
ポイント4:ホスピタリティ精神
⾯接の際には、ボランティア活動への参加経験の有無もヒアリングします。
研修プログラムについて
指導員(整理収納清掃コーディネーター認定者)による技術研修、論理研修をはじめ、定期的に行うフォローアップ研修など充実した研修制度を用意しております。
研修1:倫理・技術研修
個⼈情報の取り扱い⽅から衛⽣⾯の知識、トラブル対処など、お客様に快適なサービスを受けていただくための考え⽅を学ぶことができます。
研修2:技術研修
ベテランスタッフが現場ですぐに活かせる技術研修を⾏っています。サービス⼀つひとつの作業⼿順確認、お客様先での振舞い⽅などを⼀から指導しています。
サービス向上への取組み
定期的な管理者の巡回、アンケートを通して、常にお客様の声をすいあげて、サービスの向上に取り組んでいます。
取組み1:スキルアップ研修の実施
1ヶ⽉に1度の家事リーダーによる巡回や顧客満⾜アンケートを実施。お客様からいただいた貴重な声をもとに改善を実施します。 そして、スタッフ⼀⼈ひとりに定期的に研修・教育を⾏っています。
取組み2:利⽤者の声から新サービスを提案
お客様から寄せられる意⾒やアドバイスをもとに、新サービスを⽣み出しています。 最近では、⼊退院サービスを新たにスタートさせるなど、常にお客様視点を持ってサービスを展開することで、お客様のあらゆる要望を叶えるサービスの実現に向けて、積極的に動いています。
クオリティ維持体制について
私たちの考える最良のサービスとは、お客様⼀⼈ひとりの満⾜度向上の追求。
そのため、定期的な管理者の巡回、アンケート実施を通してお客様の声に常に⽿を傾けています。
管理者の定期的な巡回
指導職にあたる家事リーダーが最低2ヶ⽉に1度の巡回を実施。
クオリティの確認と指導を⾏い、クオリティ維持と向上に努めています。
顧客満⾜アンケートの実施
サービスの品質向上に積極的に取組んでいます。「スタッフ対応はどうか?」「サービスへの満⾜度 は?」「満⾜している点は?」「不満な点は?」などをしっかり、ヒアリングしてお客様の声をサービスに反映させております。
ご利用方法
「どんなサービスがあるのか?」「料金プランは?」「どんなスタッフがいるのか?」など、ご要望、気になること、不安など何でもご相談ください。無料カウンセリング、初回無料サービスを実施しています。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
STEP 1 お問い合わせご要望、気になること、不安など何でもご相談ください。
-
STEP 2 ご訪問 (無料カウセリング)無料のカウンセリングをさせていただきます。
-
STEP 3 初回無料サービス実施当社のサービスの魅力を知っていただくために、初回無料でサービスを実施しています。
-
STEP 4 通常定期サービス開始ご希望のサービス、スタッフが決定した後に、定期サービスを提供致します。
-
STEP 5 アフターフォロー定期的に本部スタッフが訪問して、サービスの向上に努めます。